テール部分のパーツはとりあえず揃いました。あとは、ウインカーとバックランプなのですが、ウインカーは以前大日向商会のLEDバルブを装着してます。たしかに、今まで発売していたウインカーバルブよりは間違いなく明るいのですが、昼間の視認性があまりよくありません。LED化したからといって明るさが損なわれては本末転倒です。そこでウインカー部分も日中でも確認できるように作ってみる事にしました。
すべての部品をはんだ付けして、いよいよ点灯…。。。 (оДо)ピカー、点灯しました〜〜 ワーイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイ大成功です。 正面から見ると直視できないくらいまぶしいです。。
ここで喜んではいけません。次にクルのテールに取り付けるためにバルブに配線をはんだ付けします。 電球バルブだとプラスマイナスは考えなくてもいいのですが、LEDにはもちろん極性がありますから間違わないように。。。