最近の新型車にはいろんな所で電球の変わりに発光ダイオード…いわゆるLEDが使われるようになってきました。背景的にはLED自体の性能が上がり、電球に勝るほどの明るさになってきたからだと思います。それに加え、LEDは長寿命で省電力なので車の光り物に使うにはもってこいです。 てなわけで、私もいろいろ光り物を取り付けてみたいと思い、ネットで電気の知識をあれこれ調べていろいろチャレンジしてみようと思いました。中学生程度の電気の知識があれば誰でもLED工作は出来ると思います。